【FEATURED】【海外チャンネル有り】ディープなノンフィクション/ドキュメンタリー系動画が見れるYouTubeチャンネル7選

世界的なYouTubeブームは誰の目にも明らかであり、現在もYouTuberをはじめとしてYouTubeチャンネルは増え続けている。そんなコンテンツ過多の時代の中でも、今回は地上波で流さないようなディープな現実を映す、ノンフィクション/ドキュメンタリー系YouTubeチャンネル7選をご紹介。

  1. 危険?世界中のギリギリなトピックが集う VICE
  2. サブカルチャー系企画多数!豪華対談も。 McGUFFIN
  3. スポーツ、サブカルから社会派までジャンルレス GQ Japan
  4. ワケありしかいない。新感覚グルメ×ドキュメンタリー グルメンタリー 〜明日は我がメシ〜
  5. 障害、病、戦争。様々な人の戦いを映し出す。THE社会派 CBCドキュメンタリー
  6. ホームレスにドラマ有り。ホームレスドキュメンタリー。 東京ブルーシート
  7. 世界中のスケボーシーンをリアルに捉える。唯一の個人チャンネル Steffan Roe Griffiths -Filmmaker

1. VICE


世界30カ国に拠点を持つ大規模デジタルメディアのVICE.
Vice Japanチャンネルでは日本ならではのトピックや、日本語字幕付きのコンテンツを見ることができる。
魅力は何と言ってもここでしか見ることのできないコンテンツだ。ヤクザ、刺青、タトゥー、グラフィティー、ギャング、犯罪都市など、「ギリギリ」なコンテンツを多数扱っている。
危険そうなものには不思議な魅力を伴うことも多い。一度チャンネルを除けば好奇心をくすぐられることは間違いなしだ。

Vice Japan YouTube Channel


2. McGuffin


サブカルチャーを愛する人なら誰しもが一度は見たことがあるであろうチャンネル。
licaxxx, オカモトレイジ、ハマ・オカモト、tofubeatsなど、豪華キャストをナビゲーターに据える形の企画が多く、有名人が有名人から話を聞き出したり、対談の中から金言が見つかることがおもしろい。
それゆえに有名人のプライベートにも踏み込んだものが多く、芸能人の私生活を少し覗くことができるコンテンツが多数だ。

McGuffin YouTube Channel


3. GQ Japan


ラッパーやスケーターを中心としたサブカルチャーのコンテンツも多いが、それに留まらないジャンルの幅が魅力のチャンネル。
目玉企画は、ディアンジェロ・ラッセルや吉田麻也など世界のトップアスリートや、WILYWNKAをはじめ今を輝く人気ラッパーらが多数出演している10Essentials.だ。その人の人生にとって欠かせない10のアイテムを紹介しながら、普段は見えない姿を紐解いていく。一方でタトゥーカルチャーに注目したディープなドキュメンタリーなどもあり、楽しみの幅が大きいチャンネルだ。

GQ Japan YouTube Channel


4. グルメンタリー 〜明日は我がメシ〜


グルメ×ドキュメンタリーをテーマにしたこちらのチャンネル。
その撮影対象は、出所直後の人や、指名手配犯などが多数。出所直後のこの人は、一体どのような人生を歩んできたのか、そして出所直後に食べるものは何なのか?「そういえば気になる」そんな疑問にかなり踏み込んだチャンネルだ。

グルメンタリー〜明日は我がメシ〜 YouTube Channel


5. CBCドキュメンタリー


第二次世界大戦を経験した方のドキュメンタリーや、30万人に1人と言われる皮膚疾患、道化師様魚鱗癬を患った少年とその家族のドキュメンタリーシリーズなど、日本の様々な社会問題や苦しみと戦う人々に多く密着している。
見なければ一生触れることのないような繊細なトピックも多く、日本という国のリアルを等身大で映し出すコンテンツが魅力だ。

CBCドキュメンタリー YouTube Channel


6. 東京ブルーシート


ブルーシートが表すように、ホームレスに特化したドキュメンタリーYouTubeチャンネルだ。
ホームレスとひとくちに言っても、内情は様々だ。母親に100万円の借金を背負わされホームレスになってしまった27歳男性や、10代で1回目のホームレスを経験した24歳女性のホームレスもいる。
特に凝った編集があるわけではなく、カメラを向け淡々と質問を投げかける構図だが、その壮絶な人生に見入ってしまう。

東京ブルーシートYouTube Channel


7. Steffan Roe Griffiths-Film Maker


最後はこちらの海外のチャンネル。今回唯一の個人チャンネルだが、発信するコンテンツのクオリティーは個人とは思えない。自身が旅する中での映像もあるが、特に注目すべきは「Skate in ◯◯」シリーズだ。Skate in Japan, Skate in Peruなど、スケートシーンのリアルを各国で映像に収めている。映像美を体感したい人、スケートボード好きな人は必見の隠れた名チャンネルだ。

Steffan Roe Griffiths-Filmmaker YouTube Channel

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です